カテゴリー:メンテナンス(5件)
- 
						
							  2025年02月17日 サイクルランドナニワ野江店 自転車の空気入れってめんどくさいですよね・・・普段、自転車を使う上で、 とっても重要なメンテナンスといえば、 「タイヤの空気入れ」 なんですが、 家で、手押しポンプを使って入れるのはしんどいし、 かと言って、自転車屋まで持っていくのもめ... 
- 
						
							  2024年09月29日 サイクルメイト姫路保城店 お店の入り口前にセルフ空気入れを設置しました。自転車のメンテナンスでも特に重要なものとして『 空気入れ 』 があげられますが、今まではお店の中に入らないとできなかった この空気入れですが、 お店に入らなくても出来るようになりました! ... 
- 
						
							  2024年08月30日 サイクルメイト姫路保城店 空気入れの大切さここのところ当店でも自転車の修理がものすごく増えております。 その中でも、特に多いのが『 パンク修理 』です。 パンク修理と言っても単純に何かを踏んで刺さった為の物は 本当に少ないです。 &nbs... 
- 
						
							  2024年05月25日 サイクルメイト姫路保城店 自転車のメンテナンスは大丈夫ですか?5月も終わりに近づき、春の入学やゴールデンウィークなどのイベントが ひと段落ついた事かと思います。 夏前の過ごしやすいこの時期に自転車に乗る機会も多くなる一方、 いざ自転車に乗ろうと言った時に乗れない状... 
- 
						
							  2024年03月20日 サイクルランドナニワ本店(スポーツ館)サイクルランドナニワ本店(本館) こんなご相談を受けました。皆さんこんにちは 今回はご相談をお受けしたお話です。 お客様:「市場の買い物で荷物が多いから、大きなカゴが欲しいんです。」 スタッフ:「それでしたらブリヂストンのトートボックスが御座います。」 お客様:「電動アシスト... 





