音なりしない自転車の後ろブレーキは?
2024年09月08日 サイクルランドナニワ本店(本館)サイクルランドナニワバンドブレーキ大阪市自転車電動アシスト
自転車を買うときにデザインやカラーは皆さん重要視されると思います。
永く乗る自転車だから当然ですね。
ですが永く乗るのにあまり気にされない事が多いポイントとして後ろブレーキが有ります。
大事なのはブレーキをかけたときに「キーッ!」という音がなるかどうか。
ちょっと光反射しちゃってますが、上記の二つが一般的な自転車に良く使われる後ろブレーキです。左のバンドブレーキが手頃だけども数ヶ月乗ると音なりする可能性有り。調整で音なりを消すことが出来ないので、ブレーキ本体を交換するしかないです。
ローラーブレーキは高いけど基本的には音なりしない。
自転車の価格はローラーブレーキ採用の車体の方が少し高くはなりますが、永く乗るならローラーブレーキを採用した自転車をオススメします。
サイクルランドナニワ本店(本館)の最新記事
-
2025年08月02日 サイクルランドナニワ本店(スポーツ館)サイクルランドナニワ本店(本館)
後2日です夏のセール開催中!!NEW!
皆さんこんにちは 暑い日が続いてます。こまめに休憩、水分補給を心掛けましょう! さて今日は、今がチャンスのお知らせです。 8月3日迄は、夏のセール期間中です。 後2日です。 ご興味の客様は、サイクルランドナニワ...
-
2025年07月19日 サイクルランドナニワ本店(スポーツ館)サイクルランドナニワ本店(本館)
夏のセール開催中!!
皆さんこんにちは 今日から、夏のセールを開催しております。 現金でもカードでもご使用いただける、お得に買えるクーポンも有ります。 是非この機会に、ご検討ください。 営業時間のご案内...
-
2025年07月16日 サイクルランドナニワ本店(スポーツ館)サイクルランドナニワ本店(本館)
ご納車ギャラリー
皆さんこんにちは 本日は、久しぶりのご納車ギャラリーです。 TOTE BOXカスタムです。 スタンダードなリアバスケットをフロントに付け替え、 ハンドルバーは、よりワイルドに変更。 グリップも変更。 この...